椅子に座っていると腰が痛いので、ハグカンフィというクッションを買いました。 ハグカンフィ クッションが薄いと座骨が座面に接する部分が痛くなるのですが、エクスジェルが体圧を分散してくれるとのことで、痛くなりませんでした。 ・・・

椅子に座っていると腰が痛いので、ハグカンフィというクッションを買いました。 ハグカンフィ クッションが薄いと座骨が座面に接する部分が痛くなるのですが、エクスジェルが体圧を分散してくれるとのことで、痛くなりませんでした。 ・・・
深谷市にあるパティオというプールに行きました。 屋内に流れるプールや波の出るプールがあります。 屋内なので雨でも大丈夫です。 料金は大人1000円、小中学生500円とけっこう安い。 7月と8月は3時間の制限があってオーバ・・・
家族信託・民事信託の契約書のひな形・文例が載っている書籍を紹介します。 新しい家族信託―遺言相続、後見に代替する信託の実際の活用法と文例 豊富な文例です。 家族信託契約―遺言相続、後見に代替する信託の実務― 家族信託をも・・・
Amazonの電子書籍をkindle本と言いますが、KDP(kindle ダイレクト パブリッシング)というサービスを使って自分で出版できます。 このKDPを使って、自分でkindle本を出版してみました。 現在、次の2・・・
法定相続情報証明制度の運用が平成29年5月29日から始まりました。 これは、法務局が相続に必要な戸籍等の書類の提出を受けて、法定相続情報一覧図の写しというものを交付する制度です。 法定相続情報一覧図の写しを使えば、相続手・・・
事務所のドアの鍵が抜きづらくなりました。 急いでいるのに、なかなか抜けなくて困ることも… 潤滑剤みたいなのをつければ抜けやすくなるかと考え、アマゾンで検索してみました。 「鍵 潤滑」で検索して出てきたのが、MIWA 鍵穴・・・
東松山市の埼玉県こども自然動物公園に行きました。 大人510円、小人210円、未就学児は無料という料金です。 駐車場は普通自動車600円です。 入場してからのルートですが、とりあえず馬のいるところに行きました。 4歳以上・・・
車に乗って、300mぐらい走って、初めの信号で停まったら、エンジンが止まってしまいました。 初めてのことだったので焦りました。 メーターパネルには、色んなランプがついてるし。 エンジンのスタートボタンを押したら、「パーキ・・・
事務所の蛍光灯からジーっという音がしてきました。 結構大きな音になってきたので、仕事中に気になります。 電気屋さんに聞いてみたら、蛍光灯の安定器の寿命とのことです。 交換してもらうことになったのですが、「LEDにしますか・・・
ホテルグリーンプラザ軽井沢に泊まりまして、翌日はおもちゃ王国に行きました。 ホテルからおもちゃ王国の入口までは徒歩10分ぐらいみたいですが、敷地内を無料のバスが巡回していました。 これに乗って、数分でおもちゃ王国の入口ま・・・